会則

北海道帯広工業高等学校同窓会会則

 

第1章 総 則

第1条 本会は、北海道帯広工業高等学校同窓会と称する。

第2条  本会は、会員相互の連絡親睦を図り、母校の発展を後援することを目的とする。

第3条 本会は、事務局を北海道帯広工業高等学校に置く。

第4条 本会は、第2条の目的を達成するために次の事業を行う。

    1.総会の開催   2.母校の後援

    3.役員会の開催  4.その他の事業

第5条 本会の会員は、次の通りとする。

    1.正会員  ア.卒業生 

           イ.本校に在籍した者で入会を希望し役員会がこれを認めた者。

    2.特別会員 母校の現職員及び旧職員。

 

第2章 役 員

第6条 本会は、役員として次の者をおく。

    1.会長1名  2.副会長若干名   3.幹事長1名   4.副幹事長若干名

    5.常任幹事若干名  6.幹事(各期クラス幹事)  7.会計2名

    8.事務局長1名  9.事務局員若干名  10.監査2名

第7条 役員は、次の各号により選任され、任期を2年とし、再任を妨げない。

    1.正副会長・正副幹事長および監査は、総会において会員の中より選任する。

    2.常任幹事は、役員より選任する。

    3.幹事は、各期各クラス毎に会員の中より選任する。 

    4.会計は、会員の中よ選任する。 

    5.事務局長および事務局員は、会員の中より会長がこれを任命委嘱する。

第8条 本会に、名誉会長、顧問、参与をおくことができる。

第9条 役員の任務は、次の通りとする。

    1.会長は本会を代表し、会務を処理し、総会及び役員会を召集する。

    2.副会長は会長を補佐し、会長事故ある時はこれを代行する。

    3.正副幹事長は、会務を会長の責任のもとに企画運営を行う。

    4.常任幹事は、役員会を構成し、会務の企画審議及びこれを執行する。

    5.幹事はクラス代表として会務の事務連絡にあたる。

    6.事務局長は同窓会第役員との連携をり、会務の事務処理にあたる。

    7.事務局員は、事務局長を補佐する。

    8.監査は会務ならびに会計を監査する。

    9.会計は本会の会計を担当し総会において報告する。

第10条 名誉会長は母校の校長とし、顧問、参与は、会長並びに役員会の諮問機関とし、

    総会において推薦する。

 

第3章 会 計

第11条 本会の会計は、入会金及び会費そ他寄付金をもって、これにあてる。         

第12条 新入会員は、入会金および終身会費として6,000 を納入するものとする。   

第13条 本会の会計年度は、毎年1月1日に始まり12月31日に終わる。

 

第4章 総会及び役員会

第14条 総会は、本会の最高議決機関とし、当該年度1回定期的に開催する。ただし、

    会長及び役員会の要請があったときは臨時総会を開催することができる。

第15条 役員会は、正副会長・正副幹事長・常任幹事・事務局長・事務局員・会計を

    もって構成し、本会の事業に関する企画・立案・実施、その他諸般の重要事

    項を協議決定する。    

    2.役員会は、総会開催が不可能な場合、これに代わる決議機関とする。

第16条 本会の決算報告は、定期総会にて行う。

第17条 総会及び役員会は、会構成員の過半数をもって成立する。

    2.総会及び役員会における審議事項は、成立人員の過半数の賛同が得られた

    場合に成立する。

 

第5章 附 則

18条 本会の会則を改正せんとするときは、総会の議決を必要とする。

19条 本会則は、昭和46年2月10日より施行する。

    昭和52年4月1日 一部改正

    昭和57年2月28日 一部改正

    昭和59年3月3日 一部改正

    昭和60年3月1日 一部改正

    平成3年3月16日 一部改正

    平成20年1月12日 一部改正

    平成28年1月9日 一部改正